Happy LIFE , Happy HOBBY

「人生楽しまなきゃ損」をモットーに趣味・娯楽を中心に楽しいことをお送りするお気楽ブログ

気分が落ち込んだらサウナでリフレッシュしよう

スポンサーリンク

どうも、転職に失敗して落ち込みまくってるy-paraです。

 

このブログのコンセプトは「人生楽しく」なので、ネガティブな発言はしないようにしていますので今回は疲れた・落ち込んだ時のリフレッシュとしてお世話になっているサウナの素晴らしさをお伝えします。

 

疲労回復の方法として広く浸透しているサウナですが、心身ともにリフレッシュするのにサウナは本当におススメ。

 

 

サウナの効能とは

 

f:id:yz-paradise:20190416214922p:plain

 

サウナの発祥等は割愛するとして、なぜサウナはここまで人気なのか?

 

本当に疲労回復やリフレッシュ効果があるのか?

 

ここは気になるところ。

 

サウナは高温(90℃以上)ですので皮膚が温められ、交感神経が活発になり血流が良くなる

血流が良くなるので老廃物が流されていく

疲労回復効果

 

簡単かつ乱暴にまとめるとこんな感じらしい。

さらに発汗作用があるのでスッキリする。

 

これだけでもすっきりしますが、何といっても醍醐味はサウナ後の水風呂。

 

苦手な方も多いですが、サウナに入って水風呂に入らないのはホントもったいない。

(心臓に病気をお持ちの方やお医者さんから止められてる方は厳禁ですが)

 

と偉そうなことを言ってる私ですが、最近まで水風呂は苦手でした。

 

苦手というより入れる気がしなくて敬遠してました。

 

「こんな冷たい水に入るなんて正気の沙汰じゃねえ」

 

そういう時期もありました…(遠い目

 

それでも試してみたら今ではすっかりハマりました。

 

水風呂に入ることで、温まって広がった血管がキュッと締まってさらに血流が加速するという効果があります。

(蛇口のホースの出口を絞ると勢いが増すあれです)

 

これによりさらにリフレッシュできるという訳です。

 

 

私のサウナの楽しみ方

 

「私のサウナの楽しみ方(キリッ」なんてカッコつけてますが、ごくごく一般的な入り方ですのでもしよかったらご参考まで。

 

準備

 

かなり汗をかいて体の水分を失いますので、入る前にしっかり水分を補給します。

私はミネラルウォーター派で、最低500mlを1本をなるべく時間をかけて飲みます。

 

あと食後の入浴は避けます。

(食後だと血流が良くなりにくく、また気分が悪くなる場合があります)

飲酒はもってのほか。

 

①体を良く洗う

 

毛穴の汚れをしっかり落とすことで発汗作用を促進します。

 

また体をキレイにすることはエチケットでもあります。

 

②湯船で体を温める

 

5分くらい湯舟に浸かって体を温めます。

これで発汗作用が促進されます。

 

③体の水滴をしっかり拭いてサウナへ

 

湯船から上がったら体の水滴をしっかり拭きます。

 

これも発汗を良くするためと、エチケットです。

 

④サウナで無理しない程度にしっかり汗を流す

 

この無理をしないっていう程度が難しいのですが、のぼせては意味がないのでその手前のいい所までしっかり汗を流します。

 

私はそれほど長時間は苦手なので、6~8分を目安にその日の調子で調節します。

 

くれぐれも無理は禁物。

自分のペースで(我慢大会ではないよ)

 

⑤いよいよ水風呂へ

 

サウナでしっかり温まったら水風呂へ。

 

ここでいきなりドボンと入らず、徐々に体に水を掛けてならします。

 

桶で足先から膝・腰・腕・全身といった順で水をかけます。

 

しっかり汗を掛け水で流したらゆっくり水風呂に入ります。

 

しっかり息を吸ってゆっくり吐きながら体を沈めてくと入りやすい。

 

水風呂は凍えない程度で上がります。

 

水温にもよりますが、1分くらい?

 

⑥休憩

 

しっかり汗をかいたり、血管が広がったり縮んだりしたので少し休憩します。

 

可能なら外の風に当たりながら椅子に座れたり寝転ぶスペースがあれば最高。

 

10分位~気の向くまでゆっくりします。

 

⑦ ③~⑥を3回くらい繰り返す

 

体調と時間と相談しながら繰り返し入ることでより疲労回復、リフレッシュ効果が期待できます。

 

3回くらい繰り返すと最後の休憩で何とも言えない脱力感を味わえることがあります。

(これを整う、というらしい)

 

これを味わえることがサウナの醍醐味。

 

お風呂から上がったら水分補給を忘れずに。

 

さらに

 

時間があれば一度お風呂からあがって座敷の休憩スペースで横になるといいです。

 

サウナ後は、楽しく運動をやり切った後のような達成感に似た疲労感を感じますので横になって休憩・お昼寝するとさらに最高。

 

横になりながら漫画を読むのもいいし、スマホで次の仕事を探す(俺か)のもいいし、それで眠くなったらちょっとお昼寝…これほどの贅沢な時間があるだろうか(いや、ない)。

 

これはホントにおすすめ。だからスーパー銭湯みたいな館内着を貸してくれるところがあるとなおよし。

 

で、起きたら最後に軽くまた湯船に浸かればすっかりリフレッシュ出来てるはず。

 

 

最後に

 

上に書いた方法をやると軽く半日は掛かりますが、それだけの時間を使う価値は十分にあると思います。

 

ストレスの多い現代社会。

 

ストレスとうまく向かい合うために自己防衛策の一つとしてサウナの楽しみ方を知っていても損はないと思います。

 

是非お試しを。

 

あとサウナ後のビールは最高ですが、サウナから上がったらとりあえず先に水分補給はした方がいいです。

 

また疲労回復目的でサウナに入った日はお酒は控えることをおススメします。

血行が良くなってアルコールが入るとけっこう翌日に響きます。

(何回も経験してます)

 

という訳で今回はy-paraのリフレッシュ方法のご紹介でした。