Happy LIFE , Happy HOBBY

「人生楽しまなきゃ損」をモットーに趣味・娯楽を中心に楽しいことをお送りするお気楽ブログ

ロードバイクを安全・快適に楽しむために揃えた物

スポンサーリンク

私がロードバイクを乗るために揃えた物、また便利だったものをご紹介します。

ついでに重要度、おすすめ度も私の主観で★でを付けてみます。

(★5個が最高)

※折り畳み自転車のtern Link C8を買ったときに揃えた物も含んでます。

 

f:id:yz-paradise:20181128215758j:plain

 

まずは揃えたいもの

 

ヘルメット 重要度:★★★★★ (命は大事)

ロードバイクは私のような凡人でも簡単に30㎞/h以上出せちゃう乗り物。(下りだともっと)

また車道を走るのが基本なのでノーヘルで走るのは非常に危険です。

自分の為にも、家族の為にも、周りの人の為にもヘルメットの装着をおススメします。

 

私が買ったのはOGK KABUTO REZZAおすすめ度:★★★★☆

 

 ヘルメットは重要なウエアということもあって各メーカーから色々なデザイン、また価格帯から販売されています。

デザインで選んでもいいし予算で選んでもいいと思います。

私が選んだのはこちらのOGK KABUTOのREZZAです。

選んだ決め手は大げさすぎないデザインとずばり値段。

また日本人の頭の形に合いやすいようになっていてキノコ頭になりにくいのがいい。

上位モデルの方が軽量だったりしますが、ポタリングしかしない私には必要十分。

 

空気入れ(エアゲージ付) 重要度:★★★★★

ロードバイクは細いタイヤを履くので空気圧が高くなり、その分抜けやすくなります。

空気圧が低くなると乗り味や機敏性が悪くなるだけでなくリム打ちパンクなどのトラブルの元。

乗るたびに空気を入れる必要があります。(毎日乗る場合でも最低2~3日に一回はチェックしよう)

またタイヤごとに指定の空気圧があるのでゲージで空気圧を確認しながら入れる必要があります。

だからロードバイクを買うなら「仏式対応」で「ゲージ付」の空気入れが必要になります。

 

私が買ったのはGIYO GF-31 ゲージ付アルミフロアポンプ おすすめ度:★★★★☆

とりあえず安くてゲージ付で仏式バルブ対応ということで買いました。

今のところ不満な点はありません。

他に有名なところでいくとパナレーサーやトピークでしょうか。

 

ペダル 重要度:★★★★★

ロードバイクは一部を除いてペダルは付属しません。

「ペダルはお好みのものをどうぞ」という訳で付属しません。

そこでフラットペダルなのか、ビンディングペダルなのか、という選択に迫られます。

最初はフラットペダルでいいかぁなんて思いましたが結局SPDペダルを最初から用意することにしました。

私が買ったのはシマノ PD-A530 おすすめ度:★★★☆☆

 SPD-SLじゃなくてSPDにしたのはポタリングメインなので歩きやすさを重視しました。

これにした理由は片面がSPDで、もう片面はフラットなところ。

普段はSPDだけどちょい乗りとかしたい時にフラットがあると意外と便利です。

私と同じようにポタリングメインでちょい乗りもするような乗り方するにはおすすめ出来ますが、ガチで走りたい人には重量もあるしおすすめ出来ないかも。

あと片面だと漕ぎ出しで面倒かと思ったけど慣れれば全然不便は感じません。

 

アイウエア 重要度:★★★★☆

いわゆるサングラスやゴーグル。

これは無くても乗れますが長距離乗るなら安全のためにも用意した方がいいです。

アイウエアの役目としては

・紫外線から目を守る

・風による乾燥から目を守る

・虫やゴミから目を守る

といった役割があります。

安全にライドを楽しむためにもぜひ用意して欲しいアイテムです。

私が買ったのは OGK KABUTO ビナートX フォトクロミック おススメ度:★★★★★

こちらのサングラスは調光レンズ搭載で、周りの明るさ(正確には紫外線)に反応してレンズの濃度が変わるという優れもの。

明るい屋外ではレンズが黒くなり、暗い所に入るとレンズがクリアになります。

だからこれを掛けたままトンネルに入ったり、日が落ちて暗くなっても掛けたままでOK。

こんなに便利なサングラスはない!と言い切れるくらい気に入ってます。

(最初はレンズ交換できるサングラスを買いましたが、レンズを替える手間と替えレンズを持ち運ぶ手間が意外と面倒でこの調光タイプに買い換えました)

この商品はOGKの調光タイプの中で一番安いグレード(実売1万円前後)ですが、お値段以上の価値があります。

調光サングラスを試してみたい方には超おすすめです。

 

サイクルグローブ 重要度:★★★★☆

ちょっと乗るだけなら必要性をあまり感じないかもしれませんが、こちらも安全のために揃えたい装備です。

グローブの役割としては

・ハンドルとの滑り防止

・落車時の手の保護

・路面からの振動吸収

があります。

サイクル用で安いものを消耗品と割り切って使っても問題ないかと。

※私はスポーツデポのワゴンに入ってた処分品を使ってます。

 

灯火類 重要度:★★★★★

夜間走る場合は法律でライトの点灯が義務付けられてます。

夜走らないつもりでも何かトラブって帰りが遅くなって日が暮れてしまうこともあるので常に携帯した方がいいと思います。

私はなるべく昼間でも前後のライトを点灯して走るようにしています。

 

メンテナンス用品 重要度:★★★☆☆

メンテナンスは全部ショップ任せ!という方もいるかもしれませんが、最低限自分で出来るようにメンテナンス用品は揃えました。

チェーンオイル、チェーンクリーナー(ディグリーザー)、グリス、オイルスプレー・・・等は気付いたら少しずつ増えてきました(笑)

こちらは必要に応じて揃えていけばいいかと。

 

あったら便利なもの

サイクルウエア あったら便利:★★★★☆

私は形から入るタイプなのでいきなり買いました。

ただピチピチの格好に抵抗がある人が多いので、これはお好みで揃えればいいかと。

ただサドルが硬くてお尻が痛くなるのでパッド付のインナーは最低でも用意した方がいいです。

 

ビンディングシューズ あったら便利:★★★☆☆

こちらも形からはいr(ry

私の感想としてはいずれはあった方が絶対いいけど、ある程度慣れてからでいいかな?

 

ボトル あったら便利:★★★★★

上の「まずは揃えたいもの」に入れるべきか迷いましたが、とりあえずこちらで。

運動量が多いスポーツなので水分補給は大事。

夏場は2本必要に場合も。

 

 

ボトルケージ あったら便利:★★★★★

ボトルを携行するにはフレームにボトルケージが必要です。

 

ロック あったら便利:★★★★★

ロードバイクは高価な機材ですのでロックはあった方がいいです。

とはいっても頑丈なロックは重く持ち運びが不便。

基本は停める時は目の届くところで短時間、にして簡易的な軽いロックを落ち運ぶのが良さそう。

長時間停める場合は全力でロックしてガードしましょう。

 

サイクルコンピューター あったら便利:★★★★★

いわゆるサイコン。スピードや走行距離などが表示されるメーター。

無くても乗れますが、たとえポタリングでもスピードや走行距離が分かるとポタリングが捗ります。

ホイールの回転でスピードや距離を測るタイプや、GPSを使って測るタイプ、それらにプラスして心拍計などやナビが付いた高機能なタイプまで色々あります。

好みで選べばいいと思いますが、後々欲しい機能が増えてくるので最初は安い物にして後から高機能な物を買うか、最初から奮発して高機能なタイプを買うかのどちらかになるかと。

ちなみに私のおススメとしてはGPSでログが取れるタイプをおススメします。

帰ってから走行したルートを地図で確認でき、走行距離や獲得標高などのデータも取れるのでとても参考になります。

 

 

GPS付でコスパに優れたこちらがおススメ。今でも使ってます。

関連記事:iGPSPORTのサイコンiGS20Eを使ってみた
 

ちなみに今欲しい機能と言えばナビ・・・

 

メンテナンススタンド あったら便利:★★★★☆

ロードバイクはスタンドが付いていないので家で保管する時に必要。

壁とかに立てかけておくと壁もロードバイクも傷つきますし、倒れやすくて危険。

安いものでいいのであると便利。

 

 

まとめ

まだほかにもあるような気がしますが、とりあえずはこれくらい揃えればとりあえず大丈夫かと。

こうしてみると結構必要なものがありますが、少しずつでも揃えていけばいいと思います。

またロードバイクを買うときに予算をすべてロードバイクに使わず、ここにあるようなものに回せるように予算を決めた方がいいです。

少ない予算でコスパ重視で揃えた物ですので参考にしてくれたら嬉しいです。