Happy LIFE , Happy HOBBY

「人生楽しまなきゃ損」をモットーに趣味・娯楽を中心に楽しいことをお送りするお気楽ブログ

サイクリング・ポタリング向きのカメラ

スポンサーリンク

どうもy-paraです。

 

今日はサイクリング・ポタリングのお供、カメラについて。
せっかくお出掛けするわけですから、出かけた先々の写真を撮りたいですよね。
最近はスマホのカメラも高性能なってきたのでそれで十分かもしれませんが、やはり「カメラ」で撮ることも楽しさの一つだと思うんですよ。
もちろんスマホで十分であればその方が荷物も減らせますし撮ってすぐにSNSでアップできますので有りだと思います。
また本格的なデジタル1眼レフでもカバンに入れて持っていくこともできますしお気に入りのカメラでサイクリング、いいですよね。
今日は新たにカメラを準備するなら・・・という視点で私の物欲も交えながらお送りします。

 

サイクリング・ポタリング向きのデジカメ


写真が撮れればどんなカメラでもOKですが、自転車に乗るときは荷物を少しでも減らしたいものですよね。
なるべくコンパクトで、写りのいいカメラが最高かと思います。
ちなみに私はサイクリング用に新たにカメラを買う資金はないのでとりあえず手持ちのカメラでしばらくは行きたいと思います。

 

私の機材

f:id:yz-paradise:20180121225640j:plain

OLYMPUS E-PL6 レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm

 

ちょっと前の機種ですが、レンズ交換式でありながらコンパクトなボディが持ち運びに便利です。
またこの付属のレンズですが、電源を入れるとニョキっと伸びます。
電源オフの状態では非常にコンパクトなレンズです。
また純正の自動開閉レンズキャップLC-37Cを取り付ければボディの電源オンオフに合わせて自動で開閉するのでいちいちキャップを取り外してしまって・・・という動作が必要ありません。
ただレンズフードは取り付けられないですが…

 

f:id:yz-paradise:20180121223147j:plain

電源オフ(左)と電源オン(右)


買った当初はこの電動のギミックやズームがいまひとつしっくりこなかったのですが、こういう時には本領を発揮しますね。
センサーサイズも一般的なコンデジより大きいので写りも必要十分です。
じつは結構これがおススメだったりします。

 

ミラーレス

私が使用しているオリンパスのペンシリーズを始め、主要なカメラメーカーではミラーレスをラインナップしています。
ミラーレスとは昔からあるレンズ交換式の一眼レフから「ミラー」部分をなくし、小型化したレンズ交換式のデジカメです。
小型化されていますので荷物もかさばらず、気分や状況に合わせてレンズ交換もしたい、という方にはおススメです。
私が買い足すならフジのX-E3なんて欲しいですねー。

 

コンデジ

コンデジ=コンパクトデジカメ。
コンパクトに済ませたいけど、スマホだけでは…という方にはコンデジがぴったりかと。
ポケットに入る大きさで撮りたいときにさっと取り出して撮影できるのがいいですね。
シャッターチャンスを逃さないのはコンデジが一番かな?
価格も1万円台~ありますし。
写りもこだわりたい方には少しお値段が張りますが、ハイエンドモデルがおススメ。
私ならソニーのRX100シリーズリコーのGRⅡフジのX100Fあたりが欲しいかな。

 

フィルムカメラはどうなの?

フィルムカメラでももちろん楽しめると思います。
どうしても昔のカメラだと重くて大きいものが多いですが、中にはコンパクトなものもあります。
フィルムカメラを使うときはその不便さも楽しみましょう。

それでは私の手持ちのカメラで検証してみましょう。

 

Rollei35(コンパクトカメラ)

f:id:yz-paradise:20180121223915j:plain


コンパクトカメラの元祖Rollei35です。これが大本命でしょう。
掌に収まるサイズで厚みはありますが今のコンデジにせまるコンパクトさ。
レンズも高級なテッサーやゾナーが付いているので写りも素晴らしい1台です。

 

OLYMPUS PEN EE-3(ハーフサイズ)

f:id:yz-paradise:20180121223950j:plain


こちらもコンパクトカメラです。
カメラの小型化に多大な影響を与えたPenシリーズはハーフサイズと言われる通常の35㎜フィルムの半分のサイズで写真を撮るのでフィルム残数を気にせず撮れます。(倍の枚数撮れます)
またこの機種は露出も距離も固定なのでフィルムを巻き上げてシャッターボタンを押すだけで撮れます(写ルンですみたいな感じ)
気軽にたくさん撮れるのでおススメです。

 

Leica DⅡ(レンジファインダー)

f:id:yz-paradise:20180121224102j:plain


古いライカです。
コンパクトでこのレンズは仕舞うときにレンズを引っ込められるので持ち運びに便利です。
しかしヘタレな私には自転車で持ちだすのに少し抵抗があります…
わざわざライカを持ちださなくてもいいかな?

 

NIKON F2(1眼レフ)

f:id:yz-paradise:20180121224133j:plain


頑丈なことで有名なニコンの昔の一眼レフのフラッグシップモデルです。
ただ少々重たく(レンズ付きで1㎏以上)かさばるのがネックです。
F2を首から下げて自転車に乗ってると昔の報道カメラマンスタイルに?

 

BRONICA S2(中判カメラ)

f:id:yz-paradise:20180121224255j:plain


これはなかなかの苦行です。
レンズ込みで2㎏を超えます。
ただ中判ならではの情報量で写りの方は圧倒的です。

トレーニングついでに担いでいくのもいいかも?

一度挑戦してみます。

 

まとめ

少しでも荷物を減らそうと思えばスマホかコンデジ、レンズ交換も楽しみたければミラーレスあたりが現実的でしょうか。

フィルムカメラでもRollei35みたいなコンパクトカメラならそんなにかさばりませんしフィルムで撮る味のある写真も捨てがたいですね。

一番はお気に入りのカメラをカバンに詰めてサイクリングに行くことだと思います。

私もポタリングと撮影の両方を楽しんでいこうと思います。

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

www.yz-paradise.com

www.yz-paradise.com

 

www.yz-paradise.com

 

www.yz-paradise.com

 

www.yz-paradise.com